『O』全曲レビュー

『夢路』に引き続いてえい子先生初のフルアルバム『O』の全曲レビューをようやくやろうと思いますw

01.O

1曲目は表題曲の「O」。表題曲ということでアレンジを担当したのが高瀬さんだったわけですが…正直飽きてきたwイントロがここ数年の高瀬が割と力入れて作りましたよ!って感じが伝わるくらい音が多いアレンジなんですよね。おかげでここ数年の高瀬が逆にパッとしていない気がする。一番忙しかった頃のI’veの曲に自分の好きな曲が固まってるせいかもしれませんが…あんまりゴテゴテしすぎない高瀬アレンジの曲が聴きたいなぁ。

02.笑顔を見せて

タイトルからしてちょっとえい子先生には合わないようなかわいらしい曲wでもこれが抜群に合ってるんですよねぇ…タイプ的には「Dreamer」といえばいいでしょうか。あの曲が好きな人は間違いなくはまると思われます。

03.カーネリアンの奏でる夢

今回のアルバムで唯一と言っていい外注曲。アレンジを担当しているのは元feelの藤田淳平なんですが、個人的にあんまり好きな人ではなかったので不安だったんです。しかし結果はいい意味で裏切ってくれましたよ。特に先ほど言ったように「O」のイントロが微妙だったせいか、こっちのイントロがメチャメチャ好きになりました。

04.胸のクロス

一転してダークな曲。よくある激しい系ではなくってどっちかというとじめじめした感じというべきでしょうか。それもそのはず、詩が別れたはずの人から貰った胸のクロスを捨てられずにずっと持ち続けているという見方によってはストーカー的な曲なわけですw

05.求道の人 -remix-

Endless Loop』に収録された曲のリミックスバージョンですが、高瀬アレンジによってよりおどろおどろしい感じがしますねwっていうか一度聴けばすぐに高瀬アレンジとわかるあたり俺も末期ですねwだってあんなディストーション高瀬しか使わねーよ。

06.太陽

こちらのアレンジは高瀬お気に入りのSORMAさん。でも大体メジャーデビューした人のアルバムには曲提供してるからなんかもうI’veの一員でもいいんじゃないかと思ったりw最初この人のアレンジを聞いたときには物足りなさも感じたものですが、最近ではこれくらい落ち着いたアレンジで十分だと思い始めました。っていうかもとの曲に合ってるし。

07.I need you

こちらはメジャーデビューする前のオリジナルアルバムで歌っていた曲ですね。懐かしかったなぁ。この高瀬のアレンジは素晴らしい。こういう軽快なアレンジも出来るのが幅の広さを物語ってますよね。「I pray to stop my cry (NINE BALL MIX)」みたいな感じといえばいいでしょうか。ってか例えの曲の方がマイナーだしレアだしわかりづらいかもしれませんがw

08.宇宙のまほろ

今回一番インパクトが残った曲です。多分これは私じゃなくても聴いた人のほとんどがそう思うんじゃないでしょうか。ぶっちゃけていうと「ひぐらしのなく頃に」にめちゃめちゃ影響を受けた童謡のような曲ですw「かごめかごめ」とか言っちゃうとあまりにあんまりですがまんまそんな感じなんですよ。ひぐらし好きは聴いてみてもいいと思います。

09.銀河の子

こちらはコミケ限定販売されたミニアルバムの曲ですが、なんも書いてないってことはアレンジ変わってないのかな?確かに自分で聞いた限りでも違いはあんまり感じられなかったし。聞いてるうちにC.G mixらしいアレンジだなぁとまざまざと感じられますwこの曲はえい子先生の中でもかなり異彩な魅力を持った曲で、まずイントロの「ウィーウーウィーオー」というハミングと、サビの最後の「エッセンシャル」という2つのフレーズが特に印象深い。

10.Recovery

ついにきましたガチバラード。っていうかえい子先生のアルバムなのにこんなにバラードが少ないのもびっくりですが。全体的にバラードっぽい曲ばかりなんですが何かクセが強い曲が多いのでこういうニュートラルなバラードは聴いてて安心しますね。

11.ひぐらしのなく頃に

説明不要の曲でしょうwしかしやっぱアルバム全体を通しても完成度が群を抜いてる気はする。今更ですが高瀬が作ったと思ったら作曲は中沢さんだったのねw中沢、高瀬の両氏が参加してるんだからそりゃ完成度も高くなるわと納得しました。

12.どこにも無い道

最後はやっぱりえい子先生らしくノスタルジックなバラードで締め。最近思うのはこういう曲自体が女性的な雰囲気を持っているものは大抵井内舞子羽越実有)さんが担当している気がします。確かに作曲がえい子先生ですからその心情がよりわかる女性にアレンジを任せていても不思議ではないですが。そしてそういう曲の大半がいい曲なので何も文句はないんですけどねw