THE VOC@LOiD M@STER5

いってきましたー。実は日曜日まではおねがいシリーズの聖地・木崎湖へ旅行に行っていたので
一時的にモチベーションががた落ちしていて、朝一発目から行くことが出来ませんでした。
PIOに着いたのは12時過ぎ。やはりいくつかのサークルは完売していましたが、
大体は再販されるだろうと言い聞かせて我慢我慢。
しかしそれでも田村ヒロさんのStardustが買えなかったのはかなり痛いなぁ。
ネギまサークルとして好きだった田村さんがボカロでも自分の好きなリンレンメインで描いていて、
これは運命だろ!と集めまくっていたのに…
やはりシグナルPさんとのコラボが人気になりすぎてるからなぁ。


会場内ではとにかく奥の巨大スクリーンが目に付きました。
参加者から動画や曲を募集してDJ方式で次々と紹介していくわけですが、
なんか4の時とあんまり大差ないラインナップだった気がします。
多分開場間もない時間であんまり曲が集まってなかったんでしょうか。


以下は買ったものの中からオススメをいくつか。

トラウマ☆リミックス「3・2・1→Smile!」

今回一番の掘り出し物。
ホムペ確認しましたがおそらく初ボカロ本でしょう。
ってかホムペ見たらRe:nGさんの曲の絵とか描いてる人か!そりゃ上手いわw
でも個人的には合同で描いてらっしゃった野沢香子さんのほうがツボ。
いやぁこういう絵は可愛くて大好きです。

ばくだんハリケーン「ピンポン」

こちらは「まんがぱれっと」などで商業活動してらっしゃる神堂あらしさんのサークル。
同人活動ではひらがなでしんどうあらしさんみたいですね。
ぱれっとを毎号買っている自分としては行かないわけにはいきません。
読んでみて新鮮だったのは巨乳キャラがいなかったことw
新堂さんのマンガはだいたいセクシー巨乳キャラが出てくるのに…
MEIKOとかが出てこなかったのは残念でしたがその分リンレンばかりで無問題。
また描いてほしいものですね。

TIES「Love」

エロ同人系一押しサークルさんです。
とにかく絵が上手い。
局部描写などはかなり曖昧でどちらかというと少コミやティーンズラブ程度のエロですが、
上に書いたとおり絵が上手いので一見の価値あり。

虹の先・魔理亜の缶詰「GIFT準備号」

入場後に真っ先に向かったサークル。
もうしめ子さんは個人的に最優先サークルになってしまいました。
今回は河井まりあさんとの合同ですが結局間に合わず準備号になったとのこと。
おかげでページ数は少ないですがやはり良い。
ギャグもイラストもいける数少ない才能ですよね…
あとがくぽのキャラが早くも確定しているw

灰かぶり「your song」

前回ハイクオリティのリンレン本を作ってくれた灰かぶりさんの待望の新刊。
今回はがくぽ×ミクメインで珍しい感じですが期待以上。
なんか今回の本を買ってみてみんながくぽも可愛がってるサークルが多い。
ひとつだけ別会社の製品ですが良い感じに溶け込んでますね。

twinkledisc『SIGNALOID SOUNDS』『トラボティック・ワールド』

今回のもうひとつの目玉と言ったらこれ以外ありません。
最近新曲「Transmit」が早々に殿堂入りしたシグナルPの2枚目のアルバムに、
「ココロ」「よつばのクローバー」などリンのプロデューサーといえばこの人!
というほどに人気のあるトラボルタさんの初アルバムです。
特にやはり今回は初ということでトラボルタさんのアルバムの方が気になっていたんですが、
もう文句の付けようがない出来と言って良いでしょう。
ブックレットのピンクスパイダーの曲順が9になってたのはご愛嬌ですがw
内容は正にアルバムタイトル通りのトラボティック・ワールド全開です。
いきなり出だしの「トラボティック・ワールド」「空想絵本」「ココロ」でKO。
特に新曲「空想絵本」はガチでオススメですぜ!
てか新曲はどれも本当に良い!何でこんなに涙が出て来るんだ…
はっきり言ってボカロアルバムでは個人的に『Re:packaged』と双璧をなすくらいの完成度
マジで全ボカロファン、特にリンレンを聴かず嫌いしている人たちにこそ聴いてほしい一枚です。


なんかトラボルタさんの話ばかり熱弁してしまいましたが、もちろんシグナルPのアルバムも良いですよ。
シグナルPといえば何と言ってもキャッチーなメロディが特徴。
正にアニソンが好き!ってひとは間違いなく虜となるでしょう。
またシグナルPが他の追随を許さないのが調教の上手さ。
「ライバル」や「Transmit」ははっきり言って他の人が使っているリンと
同じリンなのかと疑いたくなるくらいに滑らかに歌います。


これほどクオリティの高いアルバムがどちらも1枚1000円なんだぜ…
そういえば『Re:packaged』も最初は1000円だったし、
正直マジでボカロ同人のCDは太っ腹よのう…